
6月3日(水) 健康一二三会の再開に向けて 1
於:船堂東町会館「コロナ感染の予防」として北第1 包括支援センターから説明がありました。新型コロナウイルス対策として、一人ひとりにできる感...
於:船堂東町会館「コロナ感染の予防」として北第1 包括支援センターから説明がありました。新型コロナウイルス対策として、一人ひとりにできる感...
令和2年1月12日(日)新年会を開催しました。 今年で4回目となる新年会。最初は役員会、昨年1年間の振り返りと今年の春に...
毎月第1月曜 役員会 毎月第2月曜 ゴミ袋のお礼 回収用のヒモの配布(前日投函)資源ゴミ 現在8.2トン(前年に比べ減っ...
日時:令和元年11月3日(日)11時~場所:船堂東町会会館 参加人数:30名 「昨年より多い参加で嬉しく思います」と、会長からのあいさつで...
主催:校区老人クラブ連合 グランドゴルフ・サークル時間:午前8時~11時30分参加:20人晴天の下でのプレーは、すっごく気持ち良かった...
10月1日「地域の福祉、みんなで参加」をスローガンに赤い羽根募金運動が始まりました。住民一人ひとり、また、企業市民として会社、商店、ある...
令和元年 校区福祉事業(新企画)健康講座 テーマ:「転倒について」 講 師:川上クリニック 川上勝彦医院長 主 催:五箇荘東校区自治連合会...
北区役所 4階 栄養指導室にて行われ、20名の参加がありました。 料理教室では、食べることの5つの力(ちから)を教えていただき、グル...
毎年、華表神社の夏祭りの後の掃除に、北花田町1・2丁、船堂町、船堂東町の3クラブが参加しています。 参加された各クラブ員の皆様、...